ジョナタンとソフィーは鉄道旅行をしています。次の電車まで時間があり、駅で情報を集めています。
レッスンの内容
会話
Jonathan : Il est quelle heure…
何時だろう…。
Sophie : 13 heures.
13時よ。
Jonathan : On a encore du temps pour le prochain train.
次の電車まで時間があるよ。
Sophie : Il y a quelques magasins.
お店がいくつかあるわね。
Jonathan : Regarde ça. Il y a un concert de la musique traditionnelle.
これを見て、伝統音楽のコンサートがあるよ。
Sophie : L’adresse est indiquée en bas.
住所が下にあるわ。
Jonathan : On va regarder le plan.
地図を見てみよう。
Sophie : Ce n’est pas loin de l’hôtel. On peut aller à pied.
ホテルから遠くないね。歩いて行けるわ。
Jonathan : C’est demain soir ?
明日の夜?
Sophie : Oui. Regarde ça, Il y a des parcours de randonnées, aussi. Ça prend une demi-journée.
ええ。これを見て、散策のコースもあるわ。半日かかるわね。
Jonathan : Ça a l’air intéressant. Je regardais le paysage à travers la fenêtre dans le train.
おもしろそうだね。電車の中で窓から景色を眺めてたよ。
Sophie : J’aime bien marcher dans la nature.
自然の中で歩くの、いいわよね。
今週のポイント
Concert : コンサート
“concert“は「コンサート」などの意味を持つ名詞として使うことができます。
Quentin : Le concert commence à quelle heure ?
コンサートは何時に始まるの?
Manon : À 19 heures.
19時よ。
Quentin : On va partir vers 18 heures ?
18時頃出発する?
Manon : Oui.
そうね。
Parcours : コース
“parcours“は「コース」などの意味を持つ名詞として使うことができます。
Juliette : Tu peux regarder les informations sur les parcours ici.
ここでコースの情報を確認できるよ。
Clément : D’accord, merci.
わかった、ありがとう。
Demi-journée : 半日
“Demi-journée“は「半日」などの意味を持つ名詞として使うことができます。
Pauline : J’ai mis une demi-journée pour terminer ce travail.
この仕事を終えるのに半日かかったわ。
Arnaud : Oui, ça prend du temps pour ce travail.
そうだね、この仕事は時間がかかるよね。
事前に目的地の情報を集めておくのはもちろん大事ですが、ときには、駅などでその土地ならではの情報に出会えることもあります。ぜひ活用したいですよね。