仕事の面接があるジュリアンは、少し道がわからなくなってしまったようです。近くにいた人が道案内をしてくれるようです。
レッスンの内容
会話
Julien : Excusez-moi, Bonjour. Vous connaissez cet endroit ?
すみません、こんにちは。この場所、わかりますか?
Je pensais qu’il était sur cette rue…
この通りにあると思 ってたんですが…。
Romain : Oui, il est près du métro, moi je prends un métro. Vous venez avec moi?
ええ、駅の近くです。私は地下鉄に乗りますから、一緒に行きますか?
Julien : Merci ! J’ai un entretien.
ありがとうございます!面接があるんです。
Romain : Ah d’accord. Ça commence à quelle heure ?
そうですか。何時に始まりますか?
Julien : À 11 heures.
11時です。
Romain : Ah ça va. C’est juste à côté.
大丈夫です。すぐ近くですから。
Julien : D’accord.
そうですか。
Julien : Votre téléphone sonne.
電話が鳴ってますよ。
Romain : Ah oui, merci.
あっ、ありがとうございます。
Romain : Oui. …J’arrive tout de suite.
はい。…すぐ行きます。
Julien : Si vous devez y aller, vous pouvez y aller.
急いでいるんでしたら、大丈夫ですよ。
Romain : Je comptais vous accompagner jusque devant le bâtiment.
建物の前まで行こうと思ってたんですが。
Julien : Non, ça va. Merci beaucoup.
大丈夫です。ありがとうございます。
Romain : Vous allez continuer dans cette rue. Vous voyez la libraire ?
この道を進んでください。本屋さんが見えますよね?
Julien : Oui.
はい。
Romain : Vous allez tourner à droite là-bas.Ensuite, il y a un parc. Le bâtiment est derrière le parc.
向こうで右に曲がると、公園があります。建物は公園の後ろです。
Julien : Merci beaucoup !
ありがとうございます!
今週のポイント
Rue : 通り
“rue“は、「通り」や「道」などの意味を持つ名詞として使うことができます。
Quentin : On est où ? Je vais sortir le plan.
ここはどこかな?地図を見てみる。
Cindy : On ne doit pas être très loin.
もうそんなに遠くないと思うんだけど。
Quentin : Quel est le nom de cette rue ?
この道の名前は何かな?
Cindy : Attends, je vais regarder.
待って、見てみる。
Entretien : 面接
“entretien“は、「面接」などの意味を持つ名詞として使うことができます。
Juliette : Tu passes l’entretien à quelle heure ?
面接は何時?
Bastien : À 14 heures.
14時だよ。
Juliette : Tu vas en métro ?
地下鉄で行くの?
Bastien : Oui.
うん。
Juliette : Je pense qu’il vaut mieux partir vers 13 heures.
13時頃、出発した方がいいと思うわ。
Bastien : D’accord.
そっか。
Tourner : 曲がる
“tourner“は、「曲がる」などの意味を持つ動詞として使うことができます。
Arnaud : Ah, je n’aurais du tourner à gauche tout à l’heure.
あっ、さっきのところで左に曲がるんじゃなかったよ。
Maxime : Je pense que ça va. Tu peux tourner à droite là-bas.
大丈夫だと思うよ。向こうで右に曲がったら?
Arnaud : Oui.
そうだね。
今日では、スマートフォンなどで道を探すことができますが、時にはその土地に住んでいる人に尋ねるときもありますよね。
そんな時も丁寧なコミュニケーションを心がけましょう。