ジョナタン、アルノー、ソフィーが働く会社で製品展示会のための部屋の予約が取れてないことがわかりました。
トラブルに対処しようと別の部屋を探しています。
レッスンの内容
会話
Jonathan : Tout le monde téléphone.
みんな電話してる。
Arnaud : Oui, la salle pour l’exposition n’a pas été réservée. On est en train de chercher un autre endroit.
ああ、展示会の部屋の予約が取れていなかったんだ。別の場所を探してるんだ。
Jonathan : Je connais un endroit, je vais téléphoner.
所を1つ知ってる。電話してみるよ。
(10 minutes plus tard 10分後)
Jonathan : Tu peux regarder ? J’ai trouvé une salle.
見てくれる?部屋を見つけたよ。
Arnaud : C’est bien. C’est où ?
いいね。どこ?
Jonathan : Tu peux regarder le plan ? C’est ici.
この地図、見てくれる?ここだよ。
Arnaud : C’est bien, mais c’est un peu petit.
いいけど、ちょっと小さいね。
Jonathan : Oui, c’est vrai.
ああ、そうだね。
Sophie : J’ai trouvé une salle près de cette salle.
この部屋の近くに部屋を見つけたわ。
On a deux catégories des produits.Elles sont très différentes. On peut faire l’exposition dans ces deux endroits.
2つの製品カテゴリがあって、非常に異なるから、この2つの場所で展示会をできるわ。
Jonathan : Bonne idée !
いい考え!
Sophie : On va mettre sur le site un message concernant le changement de la salle.
部屋の変更についてのメッセージをサイトに載せましょう。
Jonathan : Oui.
うん。
Sophie : Tu peux envoyer des mails aux gens qui sont abonnés à notre programme ?
プログラムに参加してる人にメールを送ってくれる?
Jonathan : D’accord.
わかった。
今週のポイント
Téléphoner : 電話する
“téléphoner“は、「電話する」などの意味を持つ動詞として使うことができます。
例文
Mathilde : Tu peux vérifier les informations avant de téléphoner ?
電話する前に情報を確認してくれる?
Bastien : D’accord.
わかった。
S’abonner : 購読する
“s’abonner“は、「購読する」などの意味を持つ動詞として使うことができます。また、同じようなグループの”abonné/abonnée“といった、形容詞や名詞もあります。
例文
Cindy : Tu peux ajouter ce lien dans les mails pour les gens qui ne sont pas encore abonnés ?
まだ購読していない人に向けてメールにこのリンクを添付できる?
Clément : D’accord.
わかった。
Tout le monde : 全員
“tout le monde“は、「全員」などの意味で使うことができます。
例文
Juliette : Tout le monde peut participer à la réunion de cet après-midi?
全員、今日の午後の会議に参加できる?
Quentin : Oui, je pense. Je vais demander.
うん、そう思うよ。きいてみる。
Juliette : Merci !
ありがとう!
職場でも急にトラブルが起こることもありますよね。周囲の人たちと協力しながら対処することも大事です。